微男微女

日常の考察

「空気を読むべきか?」

Twitterで、空気を読むことについてアンケートをとらせていただきました。

 

f:id:kyuuchan:20210825131831p:plain

 

アンケート内容は、

 

「空気は○○と思う」の○○に何を入れますか?時と場合によると思いますが、総論として近いものを教えてください。

 

というもの。

 

そして結果は画像にもありますが、以下のようになりました。

 

読むべきだ—10.6%

どちらかといえば読んだ方が良い—57.7%

どちらかといえば読まない方が良い—21.2%

読まない方が良い—10.6%

 

「どちらかといえば読んだ方が良い」が一番多いだろうと思っていたので、結果に特段の驚きはありません。

 

今の日本社会は良くも悪くも同調圧力が強く、社会に溶け込もうと思ったら「空気を読む」ことは少なからず求められますし、私自身も最低限の空気は読んで生きているつもりです。(空気を読めない行動をしてしまうこともあるとは思いますが。)

 

では、私が回答する場合、「読むべきだ」もしくは「どちらかといえば読んだ方が良い」を選択するかというと、それはないでしょう。私なら、「どちらかといえば読まない方が良い」を選択します。

 

理由を説明します。

 

まず、「実際にどう振る舞うか」と「アンケートにどう回答するか」は違います。

 

「空気を読んでいるか?」という質問であれば、私は「どちらかといえば読んでいる(つもり)」と答えたと思います。ですが、今回のアンケートは、「実際に空気を読んでいるか」という質問ではなく、「どう思うか」と、あくまでも「意見」を聞いている形になっています。

 

つまり、「実際にはできないこともあるけれど、理想としてはこうだ」という思いで回答することもできるということです。

 

私は実際にはある程度空気を読んで行動しているつもりですが、心の中では、「空気」なんて気にせず、自分を曲げずに自由に行動したいと思っています。

 

また、アンケートの趣旨とは少し異なりますが、空気を読まなくても生きづらい思いをしない社会であってほしいという思いもあります。

 

こういった諸々を勘案すると、総論としては「どちらかといえば読まない方が良い」に落ち着くのです。

 

アンケートで「読まない方が良い」あるいは「どちらかといえば読まない方が良い」を選択された方も、実際にはある程度空気を読んで生活している人が大半ではないかと推察します。

 

「実際には空気を読まないと不都合なことが多いから、ある程度は読んでいるけれど、読むべきか読むべきじゃないかと聞かれたら、同調圧力の弊害もあるし、どちらかというと読まない方が良いと思う」という感じで回答されたのではないでしょうか。

 

そして、「読むべきだ」あるいは「どちらかといえば読んだ方が良い」を選択した人も、他人に対して「読めよ!」と圧をかけているというよりは、「実際に同調圧力があるのは事実なんだから、うまく生きていくためには読んだ方が良いと思うよ」という意味での「読むべき」なのではないかと推察します。

 

アンケート結果の分析というよりは、「こういう結果になったけれど、私はこの背景にはこういう思いがあると思う」という内容のブログになってしまいましたが、実際のところ、どうなんでしょうー。

 

勝手な推察なので、違っていたらごめんなさい。

 

 

ではまた!

 

きゅうり(矢野友理)